Nikkor Z 40mm F2を購入
Nikonのレンズ値上げと40mm F2
Nikonのレンズが2022/9/5以降に値上げするということで,駆け込みでレンズを購入しました.Nikkor Z 40mm f2です.これは以前購入した28mmF2.8の姉妹レンズで,サイズやデザインがほぼ同じ.値段も抑えられている普及帯レンズですね.
前々から50mmくらいの小さめの単焦点レンズが一本欲しいな〜と思っていましたが,Sonyだと小さいレンズは古い50mm F1.8か,より高級な50mmF2.5(と40mmF2.5)かの選択肢しかなく,Nikonの40mm F2というのは「ちょうど良い」感じがします.しかも安い!
開封!
内容物はレンズ本体,前後キャップと説明書のみ.28mm同様フードがないので注意が必要です.
外装も超シンプルで,コントロールはフォーカスリングのみです.とはいってもすごい安っぽいというわけでもなくて値段なりだと思います.Sonyの50mmF2.5(と40mmF2.5)は絞りリングとFnボタンがついているので,ここら辺が値段の違いに反映されている感じでしょうか.
28mmとのツーショット.焦点距離のプリントがなかったらどっちがどっちか区別がつかないくらいです.
フィルター径は52mmで,これも28mmF2.8と統一されています.前玉は28mmより若干大きめです(がいずれにしても小さい).
というわけで以前買った28mm用の外付けフードもピッタリ! レンズ自体の小ささを損なわずに気にいっています.
28mmの方は最近ウェブ会議でしか使っていませんが,こちらの40mmはより明るい単焦点ということで,旅行で一本追加で単焦点を持っていく時に便利そうなのでこれから使っていこうと思います.また,熱帯魚の動画撮影にも便利だろうと思うのでそちらでも活躍してもらうつもりです.
Comments