less than 1 minute read

this is a placeholder image

Nikon Z6用にバッテリーを追加購入しました.中古で買ったZ6のバッテリーはEN-EL15bという型番ですが,新しいEN-EL15cというのが出ている(Z6iiだとこっちが付属しているみたいです)ので今回はこいつを購入.値段もSonyに比べて安価でお財布に優しくなっております.公称だと15bの方は1900mAh,14Whに対して15cの方は2280mAh,16Whとのこと.

this is a placeholder image

中身はシンプルに本体と説明書.

this is a placeholder image

EN-EL15-bとは色以外見分けがつかないですが,裏面をみればちゃんと型番が書いてあります.左の灰色のが旧型のEN-EL15-b,右の黒いのが新型のEN-EL-15-cです.

this is a placeholder image

続いてバッテリーチャージャーです.Z6を買った時についてきた充電器は1台しか充電できないので,2台充電できるやつをamazonで購入.安くて助かります.

this is a placeholder image
this is a placeholder image

充電はUSB-Cまたはmicro-USBでやります.両方のプラグが付いているのは良い点です.ちなみにケーブルはUSB-CーUSB-Aが付属してきました.最近はmicro-USBを使うことはめっきり減ったので良い配慮です.

this is a placeholder image

以前Sony用の類似品も購入していています. 外観はそっくりなので同じところが作ってそうです.特に小さいので旅行にもっていくにはちょうどよいかもしれませんね.

this is a placeholder image
(左:Sony用,右:Nikon用)

Tags:

Categories:

Updated:

Comments